ほんとのほんと

なかなか目標達成できなかったり、ダメだってわかってるのに人を好きになっちゃったり、こどもになりたかったり、おとなになりたかったり、そんなアラサー女の旅物語。

旅することと暮らすこと

わたしがはじめてバックパックを背負ったのは、21歳、大学3年生の夏休みのことだった。






その頃は"世界一周"なんてことをしている人が世の中にこんなにたくさんいるなんて知らなかったし、そんなことを考えたこともなかった。






短期バックパッカーについて調べていくうちに、 世界一周ブログランキングに出会い、夢中になって、隅から隅まで色々なブログを読み漁った。 当時は神林一馬さんだったり、タビロックさんだったり、恋する咲ログさんだったり、 そんな方達がランキングを盛り上げていた頃。 個人的には"ひとりのり"のノリさんの、ゆるーいブログが大好きだった。






ブログを読むことはわたしの生活の一部になり、 わたしが大学を卒業して社会人になっても、 それは変わりなく続いていた。 その間に何人の旅人が旅の準備を始め、旅をし、元の生活に戻っていったのだろう。わたしはただ、その生活の移り変わりをリアルタイムで追っていた。 その頃は、わたしも退職して絶対に世界一周する!なんてぼんやりと、でも確実に、考えていたけれど、結局あれから7年経った今も、わたしは世界一周には踏み出していない。






その間、7回もの誕生日を迎えるうちに、 あれだけ絶対としていた、世界一周に対する思いは少しずつ冷めていった。 21歳のわたしには想像できるレールが目の前にあって、そこから少しはみ出した世界一周に憧れていたのかもしれない。 敷かれたレールが目の前に見えても、それはまだ少し先の話で、仕事や家庭や、そんなものが、まだ少しだけ自分とは無関係のものだったから、ただわくわくできたのかもしれない。






社会人2年、3年と過ごしているうちに、 仕事にやりがいを持つようになった。 周りの友達や先輩、同年代の旅仲間が続々と結婚した。 先に言っておくと、わたしはすごく結婚願望があるわけでも、すごく子供が欲しいわけでもない。 それでも地に足付けて、自分で、若しくは誰かと一緒に、居心地のいい場所を作っていくみんなが少しだけ羨ましかった。それはもちろん現在進行形で。






周りがどんどん"現実"に同化していくなかで、 学生時代に出会った同世代の旅仲間からは、 「いいね!まだ旅してるんだね!でも、俺はもういいかなー!」 「やっぱりハワイでのんびりするのがいいわー!」 なんて言葉が聞こえることが増えた。 安宿で安いビールを片手に、「出会えてよかったね!最高!」なんて笑っていた、今よりもっと世間知らずだったわたしたちは、 もうとっくに大人になって、あの夜は一瞬の人生の通過点だったということ。






至って当たり前だ。 働き始めて時間はなくなり、働いているたくさんの大人と新たに出会ったことで、あの時にはなかった新しい目標だってできたはず。 お金は少しだけ自由に使えるようになって、 旅には冒険よりも、日常での疲れを埋めるための安らぎを求めるようになる。 それはわたしにとっては寂しいことでもあり、でも、歳を重ねているうえでは必然的なことでもあり、もちろんこんなわたしにも少なからずはある感情で。






要するに、 歳を取って腰が重くなるって、こういうことなんだと思う。 単純になにかが面倒になるわけじゃなくて、周りの環境が変わって、考えることが増えて、やらない理由が増えてしまうこと。中途半端な欲望を諦めて、守るべきことが目の前にあること。






わたしにだってこんなふうに考えることはたくさんあるけれど、職を持たずに海外をふらふらしているこの生活が正解なのかはよくわからないけれど、でも、辛うじてまだ"このまま行かなかったら人生後悔するな"という気持ちが残っている。 もしあと5年後に死ぬことがあるのだとしたら、その死ぬ間際に私が1番に思うことは"結婚したかったな"でも"バリバリ働けばよかったな"でもなくて、"なんで世界を見ることをあの時やめてしまったんだろう"と思うことが、想像できるから。






だから、わたしはこの2年で、わたしが21歳の時に描いた"旅"を叶えて、1度終結させたいのだ。 旅とは、わたしが地に足を付けて、暮らすことを楽しみ始める前に、必要不可欠なものなのだ。

今後の予定

ほんとだったら今頃、わたしは羽田空港にいて、 日本との少し長めのお別れを惜しみながら、フライト前最後の日本食を食べているはずだった。





なのにどうして今ブログなんて書いているのかというと、 そのフライトをキャンセルしたから。 謎の体調不良に苦しんだこの10日間、数万円を検査という検査に使い込み、病名も出ないまま毎日を過ごし、そんなことをしているうちに体調も回復してきました、という、なんとも無意味なキャンセル。





お金だってかかってしまったのに、 それがそんなに悔しくないんだから、 全然ワクワクしてなかったんだなぁって実感した。





わたしは1か月前までカナダでワーホリをしていた。 そりゃ、オフィスで働いているようなワーホリの人もたくさんいるのかもしれないけれど、 正直、3か月やら6か月やらくらいの留学経験で来ている日本人の英語力なんて、みんな似たり寄ったりで、できる仕事もほぼ限られていて。





そんなことはわかりきっていたから、 環境を整えるために都会に比べれば日本人の少ない小さな街を選んだし、 いわゆるジャパレスじゃなくて、多国籍の人が働いている職場を選んだけれど、 それでもやっぱり劇的に英語力が伸びるなんてことはなくて、ネイティブの会話はいつまでも難しくて。 "この人は話せるなぁ"なんて思う日本人は、もれなくオーストラリアやニュージーランドを経験したワーホリ3年目、4年目、みたいな人ばかりだった。





だからカナダで働いている間、 わたしはなんでこんな歳にもなって海外で学生バイトみたいな仕事をしているのだろうか、という悶々とした気持ちで過ごしていたのだと思う。





それはいくら1人で店番を任せられる程になったって、 少しくらいのトラブルは自力で対処できるようになったって、 白人の友達と出掛けるようになったって、 あまり変わらなかった。





加えて、日本人はほんとに世界で1番の働き者で、 同じお給料貰っているのに皆のようなサボり方は理解できないし、 シェアハウスのキッチンには汚いお皿が長い間山積みだし、 そういう文化のちがいも、わたしには受け入れ難かったのかもしれない。





もちろん英語は少なからず上達したし、 たくさんの大切な出会いだってあった。 だからカナダに行ったことに後悔はないけれど、でも、今はワーホリに対するワクワクは少しお休み。





今後の予定としては、 日本で少しだけ資金を調達したら、夏の初めに中央アジアを旅しようかな。 それが終わってからオーストラリアかな。 さらに次の夏までにお金を貯めて、それでヨーロッパと南米を周ることができれば満足かな。





こんなざっくりした予定。

Nice to meet you!

1990年生まれ。 あと数ヶ月で28歳になるアラサー女。 海外に興味を持ったきっかけは、多分、英語の授業が好きだったこと。





高校生の頃から、もしかしたら中学生の頃から、海外に憧れていた。 それはハワイやヨーロッパのような煌びやかな国ではなくて、 今思うと本当に怖いもの知らずだった10代のわたしは貧困国や戦争中の国の写真集を見ては、 ”こんなところに行ってみたい。” ”自分の目で世界を見たい。”とぼんやり考えていた。





大学3年の夏に友達とタイにいったことをきっかけに、バックパックにはまる。 それから7年が経とうとしている今、訪れた国は20か国へ。この間まではカナダでワーキングホリデーをした。





いつかは世界一周、いつかは世界一周とずーっと思っていたのに、未だにその夢を果たせてはいない。 大学卒業後3年勤めた職場を辞めてから2年を迎えようとしているのにもかかわらず、 わたしがやり終えたことは3ヵ月のフィリピン留学と10ヵ月のワーキングホリデーだけ。





今の全財産は約40万円。 金なし、職なしの27歳9ヵ月。 お金がなくても、会いたい人には会っちゃって、必要なものはその時1番いいと思ったものを手に入れちゃう。 「お金ない」って言うのがだいきらい。笑





1ヵ月前にカナダから帰ってきた後だって、 台湾から来たルームメイトの日本旅行に付き合って10万円、兄と一緒に祖母に旅行をプレゼントして3万円を使った。 ほんとにダメ人間だ、と思うときもあるけれど、そんな人たらしの自分が嫌いじゃなかったりもする、時もある。





実は前からブログをやっていたのだけれど、友達に広めてしまい、書きたいことが素直に書けなくなった。 もっともっとわたしの汚いところや、恥ずかしいとことろも正直に書きたいと思った。 ちゃんとしていない本当の自分を、どうしようもない本当の自分を、もっと書きたいと思った。





今の目標は30歳になるまでに人生の夏休みを終えること。





このブログは人生の夏休み3年目を迎えようとしてしまっている女の30歳までのリアルストーリー。 ほんとのほんと。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村